苦い思い出

新社会人になってから研修を受けていますが,研修中には何かしらの発言を求められる機会が多々あります.

昔から聴衆の前で発言することが苦手でしたが,数年前よりはマシになった方かなと思います.

中学生の頃などはまさにコミュ障のピークで,授業中に指名されて答えるときは毎回すごく緊張していました.

担任の先生はランダムに生徒を指名するとき,くじ引きを使っていました.クラス全員の名簿番号が一本一本のスティックにそれぞれ書かれており,その中から適当に引いたスティックの番号の生徒が回答するというシステムでした.そして,当てられても回答に困った場合には,免除権として「パス」を一度だけ使うことができました.

忘れもしない経験があるのですが,一度授業中にその先生をキレさせてしまったことがあります.

数学の授業中,先生は問題を解く過程で登場する些細な計算問題なども生徒を指名して回答させることがありました.その日は途中の計算で「15×15」の計算結果が必要になったので先生がくじを引いたところ,私が指名されました.

答えは255ですが私はパッと暗算することができず,かといってその場で筆算をするのも時間がかかるだろうと思いました.いずれにせよ,回答を出すまでに生まれるであろう沈黙が耐えられませんでした.ただでさえ発言には緊張が伴うのに,準備のできていない状態で突然当てられて心の中は乱れていました.

当てられてから5秒くらいしか経ってませんでしたが,私は思わず「パス」と言いました.それを聞いた瞬間,先生は「それじゃダメなんすよ!」とおっしゃりながらご自慢のくじ引きセットをガシャーンとぶちまけました.スティックはてんでバラバラに散乱しました.

私は当時から慢性的に対人のコミュニケーションから逃れようとするところがあり,日頃先生の目についていたようです.多分,そのような私の態度に堪忍袋の緒が切れたという感じでした.その後なんと言って怒られたのか具体的に覚えていないんですが,人前でちゃんと話せるようにならないといけないというような趣旨だったはずです.

クラスの中でそんな風に吊るし上げられてしまい,非常に恥ずかしい思いをしました.卒業までに何度か似たような公開処刑みたいな経験がありましたが,あれほど派手に怒声を浴びたのは後にも先にも他にありません.

私も大人になり,最近のグループディスカッションではちょこちょこ発言をしています.ただ声が小さいらしく,たまにスルーされたり伝達内容が歪曲していたりといったことがあります.コミュニケーションはやはり難しいなーと思います.ぼそぼそ喋る社員さんってあまり見たことがないので,ちゃんと社会人らしくハキハキ話せるようになりたいです.